土曜日に炊いて食べ損なったご飯を
あり合わせの材料で炒飯にして食べた
御殿場駅前BAR QUEST@マスターでございます。
・・・いや、食べ過ぎた。
一人で1合強はやっぱり多かったか。
もう若く無いっすね。

自転車ナシ生活3日目(通勤用がね)ですが、
幸いにも時節は梅雨。
ま、今のところ空梅雨傾向ですが。
しかし天気予報は一応毎日「雨予報」が出ております。

「雨の予報なのにちっとも降らないじゃん」なんて思ってます?
「相変わらず天気予報は当たらない」とか。
実は今の時期とその他の時期では雨が降るメカニズムがちょっと違います。
ざっくりと説明しますと、
通常の雨は
雨雲からシャワーのように、ザーッと降った状態で移動してきます。
もしくは、いっぱいに雨を含んだ状態で雲が移動してきて、
山などに当たると降り始めたりします。
この場合、風向きなどで方向が特定しやすいので、
降水確率は比較的信ぴょう性が高い。

夕立やゲリラ豪雨なども、
急激な気圧の変化や上空の温度変化などで
比較的動向はわかりやすい傾向にあります。

では梅雨時期はどうなのかというと、
丁度水をいっぱいに含んだスポンジが上空に浮かんでいるような状態。
刺激を受けたり、湿った風が流れこんだり、上空に寒気が入ると降り始めますが、
それらの刺激がないと降り出しません。
で、この「刺激」がどのタイミングでかかるのかがわかりにくい上、
どの程度の「刺激」で降り始めるのかも予測が難しいってわけです。

ま、この時期はいつ降り出してもいいように傘を持って歩くことです。